COURSE
フルート
オカリナ
一般の方ですとなんとか形を知っているという程度でしょうか?
木製や陶器、プラスチックなど色々な材料で比較的手ごろな価格で手に入り簡単に音が出る楽器です。
ジブリの『となりのトトロ』や『ゲゲゲの鬼太郎』などの作中にも出てくるかと思いますが、リコーダーより儚げで温かい音色が特徴です。オカリナにもソプラノやアルトなどの種類があり、曲によって音階の違うものを持ち替えたりします。シニア世代のみならず、幅広い世代の方に好まれています。
自宅で気軽に練習できるのも魅力ですね。
しかしピッチ(音程)を合わせたりするのはなかなか難しい楽器でもあります。
ちょっとオカリナをやってみたい方から本格的なオカリナ奏者までお手伝いさせていただきます。
リコーダー
これは皆様よくご存時の楽器ですね、ソプラノリコーダー・アルトリコーダーなど小学生、中学生などでも授業で習っている、習っていたことがあるのではないでしょうか。
音楽の時間、苦痛だった方も少なくないはずです。このコースでは苦手意識を克服し、小学校の音楽の授業成績アップなど身近なところからのお手伝いさせていただきます。
講師紹介
岡崎 千鶴(オカザキ チヅル)
愛知県出身、名古屋市在住。指導歴20年
武蔵野音楽大学器楽科フルート専攻卒業。(在学中、選抜のウィンドアンサンブルメンバーとして演奏活動を行う)
ヤマハPMS(ポピュラーミュージックスクール)のフルート・オカリナ・リコーダー認定資格取得。
名古屋ディレクターズバンド元メンバー。
現在は夫・息子・娘の4人家族で生活。
家事・育児の傍ら、フリーランスのフルート奏者、市内の小学校のリコーダー講師、自宅でのレッスンなどで活動中。
講師からのメッセージ
フルートはオーケストラやバンドでも花形の楽器!綺麗な音色は聞き手にも吹き手にも豊かな心を与えてくれます。
素敵な音を出すには、多くのコツがあります。それを掴むことができれば楽に、そして楽しく演奏することができます♬
フルートのみならず、オカリナ、リコーダーなど1つ1つが立派な楽器です。
かっこよく吹きこなしてみませんか?
音楽を通して、皆様と素敵なご縁があることを楽しみにしております♪
ご準備いただく環境
・スマートフォンやPCなど端末
(Wifi通信環境推奨)
・各種楽器(フルート、オカリナ、リコーダー)
・ご自宅や練習できるスタジオ
(個人練習で予約されると良いです)
・こちらの推奨するビデオ通話アプリをダウンロードしていただきます。
最初だけちょっと面倒ですが、機械音痴な方でも問題ありません。
マニュアルをお送りいたします。